スペシャルインタビュー|神奈川・横浜・藤沢「太陽光発電おまかせ隊」- 安心価格のソーラーパネル設置・施工

1.これまで3年間お使い頂いてのご感想はいかがですか?

ソーラーパネルを設置したお客様宅の屋根 (担当営業)本日はお忙しい所、インタビューにご協力を頂き有難うございます。
それでは、まず最初のご質問ですが、これまで3年間お使い頂いてのご感想はいかがですか?

(ご主人様)導入して良かったと思います。電気の使い方についてもこれまで以上に意識するようになりましたし、電気が日中必要な分はほとんど発電分で賄えますしね。使う分が少なければ売電もできますし。
また、特に我が家の場合は、導入してすぐ東日本大震災(2011年3月11日)になりましたよね。そういう意味では、非常時に太陽光発電の電気が使えたので導入して、本当に助かりました。
(奥様)その時も太陽光の自立発電の切り替えで、色々な電気を使えましたし、エネループとか充電できるものはコンセントに何個も繋いで、主人の帰りを待ちましたね(笑)。計画停電・輪番停電の時とかも、昼間であれば最低限の電気が使えましたし、前もって充電しておけば停電時にしのげたので安心感があって良かったです。それと西側の設置も勧めてもらったおかげで、遅い時間でも西日で結構遅い時間まで発電してくれていたので、日が暮れるギリギリ迄充電できました。他社さんの言う通りにして西面の設置をやめていたらその時間迄、充電とか電気は使えなかったと思います。
あと、主人とどのくらい自立運転で使えるか最初の頃いたずらしましてね。冷蔵庫をつなげて洗濯機を回して掃除機も回してみましたが、落ちませんでした。今日もしっかり売電してくれていますし(笑)。
太陽光発電を導入されたお客様宅の外観 (ご主人様)ただ、2人目の子供が生まれて家族が増え、日中、妻と子供が家にいる事が多くなってきたら、やはり電気の消費量も多くなってしまいましてね。以前よりも売電量が減ってしまい、ローン返済分を売電分でなかなかカバーできなくなってきてしまいました、しばらくの間は仕方ありませんね。

(営業)そうですね。お子様が熱中症になったり風邪を引くまで節電はできませんものね。
(ご主人様)ええ。そういう意味でまあこれも想定内でしたが・・(笑)。
それと、私が導入した時は210Wのパネルしか無かったですし、今みたいに250Wだとか、変換効率ももっと良いパワコンだとかも無かったですので、ちょっと物足りない感じもありますが、これも仕方ありませんね。
でもトータルとしては、予測発電量の10%程度多く発電していますし、導入して本当に良かったと思っています。

ページの先頭へ

2.そもそも太陽光発電システムを導入しようとしたきっかけを教えて頂けますか?

ソーラーパネルを設置したお客様宅の屋根 (営業)そもそも太陽光発電システムを導入しようとしたきっかけを教えて頂けますか?
(ご主人様)もともと興味はあったのですが、具体的に考えるきっかけになったのは訪問販売(以下:訪販)の人が来た事でしたね。訪販の人にはもともと興味があった事もあり色々聞きました。
でもその訪販の人の提案内容や仕様はもちろん、価格にもかなり疑問がありましてね。例えば、発電の事などや設置範囲の事などを気にしていないのか、屋根に置けるだけ置く(北寄りの面にも設置するとか、屋根外周からすれすれだったり、はみ出していそうな)設置提案なども疑問でしたし、価格も補助金が出るギリギリの高い金額に合わせて価格を提示する所なども??でした。

(営業)東芝は結構離隔(屋根外周からの設置不可距離)が厳しいのにですか?
(ご主人)そうだったんです。ちょっと危ないでしょう。また、工事内容についても聞くと、露出で配線等が見えそうな工事をされそうで、自分達はなるべくエアコンカバーとかで配線とか配管とかが見えないように隠して貰いたいと思っていたので、本当に信頼できそうな所は無いかと思って、見積比較サイトへ問い合わせをしたのが最初のきっかけです。

ページの先頭へ

3.最終的に弊社で導入しようと決めて頂いた「決め手」や「他社と違っていた所を」改めて教えて頂けますか?

ソーラーパネルを設置したお客様宅の屋根 (ご主人様)全部の業者さんから色々話を聞いたのですが、ある会社さんは自社施工・自社アフターと言っていましたが、パネルの上に足をのせて上がってメンテナンスしている画像がプレゼン資料の中にありましてね。そのようなパネルの上に乗るような作業をする会社には、それ以外の事、例えば工事の事なども考えるとちょっと頼めないなと思いました。違う業者さんでは、デモパネルみたいな物を持って来て、日向に置いてみて東芝のバックコンタクトと他のパネルとの発電量の違いが判るようなもので説明してくれましたが、良く知らないお客様には良い説明方法だなとは思いました。

(営業)有難うございます。今後の営業時の参考にさせて頂きます。
(ご主人様)トレシスさんで導入しようと決めた理由のひとつは、昇圧回路での設置経験があったのと、その実績値も知っていて説明してくれた事です。ご承知の通り、13枚で5直+5直+3直の昇圧回路付2.73kWにすべきか、昇圧回路をやめて10枚にして5直2系統2.1kWで我慢するか悩んでいたのですが、櫻井さんは、前例の実績も踏まえて、「東芝は昇圧回路でも結構発電してくれますよ」と昇圧回路のシミュレーションについても肯定的でした。他社さんでは昇圧回路の実績が無かったのと、昇圧回路に否定的だった事も理由のひとつですし、プレゼン資料等を使ってきちんと説明してくれた事などもポイントです。

(営業)有難うございます。そのほかには何かありますか?
(ご主人様)工事内容については各社へしつこい程聞きまくり確認しました(笑)。実は、配線や外回りなど工事の見栄えが悪くてぐちゃぐちゃの配線工事をする業者が結構あります。ビニール管がむき出しになっていたり、スマートな配線などの取り回しをしてくれそうにない業者は二人共嫌でした。その点、櫻井さんとトレシスさんは、配線・配管、施工方法について、隠ぺいやこちらの取り回しのリクエストにきちんと答えてくれて、何を質問しても回答してくれた所も決め手のひとつでした。実は一番安くはなかったのですが(笑)。

(営業)他社さんの数字はご商談の感じから大体わかったので、ぜひ当社で・・と思い、結構頑張って自信を持って条件を出させて頂きました。なので、一番安いと胸を張っていたのですが・・そうでしたか。でも他社さんより多少高くても当社で決めて頂き、有難うございました(笑)。

ページの先頭へ

4.東芝を最終的に選ばれた理由をお聞かせ頂けますか?

東芝の太陽光発電システム画面 (営業)東芝を最終的に選ばれた理由をお聞かせ頂けますか?
(ご主人様)東芝に決める迄は、京セラ、シャープ、ホンダソルテック、サンヨー、サンテックなども提案されたので一応検討しましたが、当時トップクラスの変換効率となると、サンヨーかバックコンタクトの東芝でしたし、後発メーカーでOEMなので信頼性には不明な点はあるものの、歴史があり慎重な東芝がOEMでも積極的に取り組み始めた事や、東芝の品質基準でクリアになったからこそ扱う事に決めたのだと思ったのと、当時は単位面積あたりで発電量がずば抜けて優れているパネルも無かったですので、総合的に考えて東芝にきめました、それと、最初は、訪販も含めて全部で6社位で検討し始めたのですが、東芝の施工実績が無かったり、メーカーID取得をしてない業者さんが多く、最終的に自動的に3社で東芝を検討する形になりました。
それと、これは東芝を最初に選んだ理由にはなりませんが、当時は無かった、システム15年・出力20年保証に加入できた事も東芝を選んで良かったと思います。

(営業)逆に東芝を選んだ事で気になる点はありますか?
(ご主人様)全般的にはありませんが、ひとつだけ残念だったのは、今回のようにモニタの様な小物の保証が1年で切れてしまって、モニターを新品交換して費用が掛かった事ですね。保証が短くて壊れるものなら尚の事、もっと安価でモニタ取替えができるようにしてほしいですね。

(営業)そうですね。東芝のメーカーの担当の方にはお客様の要望として伝えておきますね。

ページの先頭へ

5.私が営業担当で失礼や気になる点はなかったでしょうか? 以前頂いたアンケートですとこう書いてあったのですが・・

太陽光発電を導入したお客様直筆アンケート (営業)私が営業担当で失礼や気になる点はなかったでしょうか?以前頂いたアンケートですとこう書いてあったのですが・・
(ご主人様)全く問題は無かったですね。丁寧に親切に対応して貰ったし、説明もきちんとして頂いたと思います。今日もこうして来てもらっていますし(笑)。
実は某メーカーの某会社でEV(電気自動車)の電気工事をして貰ったんですが、事前の説明が全くなく、断りもしないでズカズカ家に上がってきたり、断らずにいきなり穴を開け始めたりどんどん勝手に工事をし始めたんです。

(営業)えーっ!本当ですか?某社って結構大きな会社で、きちんとした説明をするし、工事もきちんとやっていると思って、某社ともう1社は良い工事会社と思っていたのですが。
(奥様)某社だけでなく、全般的には結構ひどい工事屋さんが多いと思いますよ。今回もひどかったけど、失敗して穴を開けたらしい所は塞がずにそのままにして帰るし、その説明は責任者らしい人からも無いし、養生せずに作業をし始めて、洗濯機の中に切粉などの屑が入ったし、まだ小さな子供がいるのに、ドリルとかの工具をそのままフローリングの上に置きっぱなしにしたり。怪我でもしたりしたらどうしてくれるの?と、腹立たしかったですよ。全く気を使わないんですからね。壁も三脚の足で汚されましたし、もういい加減にして・・と思いました。

(営業)もうびっくりです。まさか某社が・・。自社工事ではなかった感じですか?
(ご主人様)下請けを使っているようですね。しかも今回はひどすぎました。

ページの先頭へ

6.工事スタッフの対応、説明、工事の内容等はいかがでしたか?

ソーラーパネルを設置したお客様宅の屋根 (営業)当社の工事ではあまり考えられないのですが、当社で施工させて頂いた時には、何か失礼は無かったでしょうか?
(ご主人様)全く問題ありませんでした。最近、家に来た工事業者に比べたら、全然良かったです。何かする時には断りの言葉もありましたし、汚さないように養生はしていましたし、何より説明をしっかりしてくれました。それと、仕様書をきちんと持ってきていてそれを使って説明してくれたり、工事をしてくれている所が違うと思いました。他の業者では仕様書や指示書も用意せず、持って来ない所もあります。きちんと打合せをしたのに、今日は何をすれば良いんでしょうかとか、最初の打合せ通り、言った通りにならないケースも多くてびっくりします。事前に私とちゃんと打合せをしているはずなのに、当日どうしましょうかと妻に聞かれても困りますよね。

(営業)おっしゃっている事、とても良く解かりました。とても参考になりました。ぜひ今後の参考にさせて頂きます。

ページの先頭へ

7.導入前と導入後で、光熱費はどのように変化しましたか?

太陽光発電導入後の光熱費の変化 (営業)導入前と導入後で、光熱費はどのように変化しましたか?
(ご主人様)大きな変化として、2010年に社宅から今の住居に引っ越ししました。その際、オール電化に切り替えていますので、2009年2010年でガス代分(年間約1万円)の光熱費が抑えられています。
その後2011年に太陽光パネルを導入しましたので、2010年から2011年で売電分(年間約13万円)光熱費が抑えられています。しかし、太陽光ローンが年間約128,000円なので、想定内ですがトントンです。その後は子供が増えたり、電気料金が見直されたりと、じわりじわりと光熱費が上がってきています。洗濯も増えましたし(笑)。

8.総合的に太陽光発電(他のシステム)を導入して良かったですか?

太陽光発電導入の収支 (営業)総合的に太陽光発電システムを導入して良かったですか?
(ご主人様)売電分の利益は、ローンの為トントンになってしまって、我が家では儲けとしてはありませんが、節電意識が上がったので支出は殆どなくなりましたので、とてもよかったです。でも本音はできれば売電したいです(笑)。人が日中いて、どうしてもお昼にIHだとか、エアコンだとかを使用するので、売電=もうけは無くてもしばらくは仕方無いですね(笑)。

ページの先頭へ

9.これから太陽光発電システムの導入を検討している人がいたら導入をお勧めしますか?

太陽光発電を導入したお客様写真 (営業)これから導入を検討している人がいたら導入をお勧めしますか?
(ご主人様)ええ、ぜひお勧めします。但し設置条件等にもよりますので、良く調べたり、話を聞いたりして比較してから決める事をお勧めします。

ページの先頭へ

10.当社(トレシス)および営業担当は、他のお客様にもお勧めできますか?またお勧めできる点はどんな所ですか?また当社/担当はお勧めできますか? どういった点でお勧めして頂けますか

太陽光発電のトレシス外観 (営業)また、当社(トレシス)および営業担当は、他のお客様にもお勧めできますか?またお勧めできる点はどんな所ですか?
(ご主人様)お勧めします。まず、今回のモニターの件などでもそうですが、アフターサービスがしっかりしている所です。それと、施工がしっかりしているので、色々な細かい所まで相談できる点もです。
押しの強い無理な営業とかごまかし営業はせずに提案型の営業できちんと質問に回答してくれる点も良いと思います。また、できない事はできないというだけでなく、回避策や代替案などをきちんと提示してくれる所も良いです。こうしたほうが良いのでは・・と自分たちにとって良い方法を打診してくれる所も良いと思います。
(営業)
有難うございます。良いと言われた所は今後もぜひ継続していきたいと思います。
本日は本当に有難うございました。

(営業所管)
今回、インタビューを通じ、太陽光発電システムが災害時にこんなにも役立っていた事、西面設置のご提案が良かった事、他社さんの工事と対応が良くなかった事など、色々な事をお伺いさせて頂き大変勉強になりました。当社は営業も工事も全員社員ですので、相当気を付けている事ではありますが、人間のやる事に100%ミスが無く完璧に出来るという事ではないと思います。当社でも多少の気が緩んで、M様と同じ様なお気持ちにさせてしまった事もあり得るかもしれません。改めて某社の例を反面教師として、今一度社員全員に知らせ、今後に役立てようと思いましたし、後ろ指をさされるような会社や社員(仲間)にはしたくないと思いました。できる事とできない事はどうしても存在しますが、お客様にとっても弊社にとっても良い事は可能な事は出来る限り続けていきたいと思います。今後共永いお付き合いをお願い申し上げます。(担当:櫻井)

ページの先頭へ