おまかせ隊ブログ/ 2015 3月|神奈川・横浜・藤沢「太陽光発電おまかせ隊」- 安心価格のソーラーパネル設置・施工

おまかせ隊ブログ > 2015年3月

2015年3月30日 蓄電池の補助金の受付が開始しました

2015年3月31日 | 新着情報

蓄電池(H26年度補正予算)が昨日3月30日に発表されました。

補助額は家庭用の場合、最大で100万円の補助がされます。

 

補助金申請の受付期間は、
平成27年3月30日(月)~平成27年12月28日(月)迄で
補助予算額は130億円です。

 

但し補助申請額の合計が予算額に達した場合は、
申請受付期間内であっても受付終了となります。
(補助金詳細は: https://sii.or.jp/lithium_ion26r/ )

昨年は受付から「わずか3か月」で補助金がなくなってしまいました。

 

予算額や申請方法等から考えますと、
昨年ほどすぐにはなくならないかもしれませんが、
それでも12月を待たずして受付終了の可能性は充分考えられます。

 

蓄電池の導入や太陽光とセットで設置をお考えのお客様は、
ぜひお早めにお問合せ&お申し付けください。

 

各メーカーの新しい蓄電池やシステムについては、

https://www.omakasetai.com/blog/news/646

もご参考にして頂ければと思います。

(なお、現行まだ発売されていないものもあります)

 

藤沢市をはじめ、茅ヶ崎市、綾瀬市、海老名市、横浜市など、
近隣の地方自治体も今年は、蓄電池の補助金を出してくれると良いのですが・・
今後期待です。

 

時代は蓄電池

2015年3月26日 | おまかせ隊ブログ ,蓄電池関連情報

太陽光をすでに導入したお客様!!

時代はもう蓄電池です。

以前、私が投稿したブログで、太陽光と蓄電池は息の合った夫婦みたいですねと

ご紹介させていただいたのを覚えていますでしょうか?

覚えてない!こりゃ失敬しました。

前回の投稿内容で、太陽光は昼間一生懸命電気を創り売電収入をもたらしお父さんのよう

に働いています。蓄電池は天気の悪い日に[稼ぎの悪い日]に安価な電気料金の時に電気を

ためおいて、いざというときに高い電気を買わないようにへそくりみたいな感じで放電し

家計を助けています。いわば頼りになる良妻です。

このたび、新年度になり蓄電池の補助金も決定し申し込みが殺到します。

早い話が、良い嫁さん探しの一斉スタートです。

働き盛りの太陽光[独身男性]がいるご家庭!

良妻探しにご協力、ご相談いたします。

自立発電にむけてのいわば結婚相談所みたいなものです。

この時期を逃すことはありません!

思い立ったが吉日です。

と、力説している私はマンション住まい。

説得力にかけますかねえ~ いや、そんなことはございません。十分にその良さが分かっている分うらやましいです。悔しいですっ!なんて日だっ!トウースっ!

すいません、興奮してわけの分からないことを叫んでしまいました。

ともかく、蓄電池の補助金も先着です。!良妻探しを始めようじゃ〜あ〜りませんか!

ご連絡、待ってま〜〜〜す!

 

by 秀樹感激!!注意:リンゴとはちみつは入っておりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成27年の買取価格が決定しました。

2015年3月26日 | おまかせ隊ブログ

再生エネルギーの平成27年度の買取価格が3月19日に決定しました。

住宅用太陽光  10kw未満 東京電力管内は、33円/kwh (10年間)になりました。

非住宅用太陽光 10kw以上 4/1~6/30 29円/kwh   7/1~ 27円/kwh  (20年)です。

住宅用に関しまして4円下がりました。但し、明るい未来もあります。今年度からいろんな電力会社が

設立され33円より高く買い取ってくれる会社が出てきます。詳細は、またご案内させて頂ければと思います。

長田

家庭用は最大100万円!今年度の蓄電池補助金がそろそろスタートします!

2015年3月26日 | 新着情報

タイトルどおり、今年度の蓄電池の補助金がスタートします。
(3月30日開始予定。H26年度の補正予算分です)

 

蓄電池の補助金受付は、来週の2015年3/30からの予定で
補助額(補助率)は、蓄電システムの購入価格と、
蓄電システム毎に定められた目標価格との差額の2/3以内との事です。

詳しい内容は、公募要領を参照願います。

 

補助上限額は、個人・法人で1住宅あたり上限100万円の予定、
法人で1事業所あたり上限1億円の予定、
補助事業の総額は13000000000円(130億円)との事です。

 

今年度も家庭用で1住宅あたり最大100万円もの補助があります。

 

補助金概要
https://sii.or.jp/lithium_ion26r/

 

公募要領
https://sii.or.jp/lithium_ion26r/file/h26kikikoubo01.pdf

 

ただ残念な事に、今年度の補助金の計算も
実際に放電可能なkWhに対しての補助額ではなく、
蓄電容量のkWh数に対しての補助額になってしまいました。

 

例えば7.2kWhの蓄電池でも実際に使用可能な容量は、
80%の5.76kWh・・なんて事があります。

 

実際に100%放電可能な7.2kWhと、
7.2kWhの内、80%が実際に放電可能な蓄電池とでは、
年間で10,000円前後、電気代のメリット差が出るケースも考えられます。

 

ご家庭の電力の使用状況等にもよりますが、
実際に使用できる電力量が大きい方がメリットが出る事もありますので、
安易にkWhの大きさ、補助額の多さだけ等で選ばないで、
慎重な比較検討をお勧めしたいと思います。

 

当社では、「お客様のご家庭に一番ぴったりの蓄電池」をご相談・ご提案させて頂きます。
蓄電池の事も太陽光発電おまかせ隊へ、ぜひおまかせください。

 

 

 

このようして検討しています。

2015年3月22日 | おまかせ隊ブログ

今回担当の和田です。

太陽光パネルの配置図を作成するとき、屋根の大きさを次のように検討しています。

(下は見にくいですが、家の平面図と立面図の例です。)
平面図

 

平面図の例

 

 

 

 

 

 

 

立面図

 

 

立面図の例

 

 

 

 

 

たとえば、上の図の南面の屋根の横方向の長さは平面図の壁芯間寸法11830mmと
立面図からケラバの600mm×2を足して13030mm。

縦方向の寸法は平面図の5460mmの半分、2730mmに軒の出600mmを足して3330mm。
これは平面の長さで実際の形状は斜めになっているので、屋根の勾配率をかけて斜め部分の
長さを出します。図の屋根の勾配は3.5寸で1.059を3330mmにかけて3526mm。

 

という感じでいろいろな形状の部分を計算してCADで図面に仕上げていく感じです。
そのため、お客様から送付していただく図面で寸法が読み取れるととっても助かります。

 

あとは、矩計図があると屋根材、野地板の種類、垂木の構造がわかり、それによって
設置できるメーカーが、パナソニック、シャープ、三菱等のうちから限定されたりもしますので
見積もり依頼をいただくと、お住まいの図面について問い合わせをさせております。

 

 

 

 

 

 

 

 

1 / 212